第17回オープンソーステクノロジー勉強会@GREE

GREEで開催された第17回オープンソーステクノロジー勉強会に参加してきた。
平日の19時に六本木とか、横浜在住の人間としては厳しかったが友人に誘われて初参加。
実際に開発に参加されてる方の熱い話が聞けるのは非常に有意義。
もっと色々な勉強会にいってみよう。

人と仕事をする以上、コミュニケーション能力がとても重要。
Debian Projectのように全世界の人間がネットワーク上でいっしょに仕事をするような時は特に。

名言

  • 事務処理はドイツ人に!
  • NMプロセスに登録したら結婚できました
  • うちの嫁は非常にできた嫁

懇談会後、友人と飲んでたら終電がなくなったので友人宅に泊まった。
いや、飲みにいく時点で終電がなかうなるのはわかってたけど・・・
まぁ友人宅近くも天一でこってり食べたの満足です。

  • 簡単な開発プロセスの概要
  • 開発支援インフラストラクチャ
  • 人員の参加と離脱〜実際に公式開発者(予定)になるまでの道程
  • etc...

「誤解と実際 〜 「パブリックイメージ」と自身が関わってきた「でびあん」について」Debian JP Project やまねさん、岩松さん

厳格な手続きのもと厳密な検査を経たパッケージと凄腕ハッカーによるその運営… というように語られる Debian
では実際多少なりとも関わっている人から見るとその見え方はどう変わるのか?変わらないのか?

  • 簡単な開発プロセスの概要
  • 開発支援インフラストラクチャ
  • 人員の参加と離脱
  • 今一番熱いのは何?

などの題材について Debian JP Project 関係者が少し話をしてみようかと思います。


以下メモ。


debianはほんまに難しいのか。
ググレカス

  • debian 難しい の検索結果 約 99,000 件
  • ubuntu 難しい の検索結果 約 184,000 件
  • debian 簡単 の検索結果 約 366,000 件

おや?
debianって簡単やん。

Ubuntuの方が難しいやん。*1


参考

  • ubuntu 簡単 の検索結果 約 509,000 件


Debian

  • 1993年から
  • Freeかつ完全ボランティアベースのディストリ
  • The Universal OS


The Universal OS

  • あらゆるマシンで(たくさんのアーキテクチャに対応)
  • フリーなソフトウェアで
  • 誰もが使える


マイナーな言語にも対応。
lennyのインストーラでは63の言語に対応。


Debianフリーソフトウェアガイドライン:DFSG

freeなもの以外を拒絶するわけではない。

mainは完全free
freeじゃないリポジトリもあるよ

  • contrib
  • nonfree
  • debian-multimedia.org


すべてボランティアによって開発されている。
会社や財団が運営しているわけではない。
Official Developersは1200人。


DFSGはライセンスじゃないよ。


開発者

誰でも参加できる。


mainの開発者はDebian Developer(DD)。
それになるにはNew Maintainer Process(NM)をうける。

New Maintainer ProccessというのはDebian Developerになるためのチェックプロセス。
誰でも開発に参加できるとは言っても誰もがわけのわからんパッケージを登録しては困る。


DDになるとこんなにいいことが。

  • パッケージのアップロードができる
  • debianマシン使い放題
  • Debian Projectの選挙権
  • debian.orgアカウント
  • 就職先


NMプロセスの流れ

1. DDとのGPG/PGPキーアサイン
2. Debianでの活動
3. New Maintainer Processへの登録
4. 既存DDからの推薦
5. AM(Application Manager)のアサイン
6. 身分証明(GPG/PGPによるチェック)
7. Debianの哲学と開発基本手順(Policy/Procedures)チェック
8. DDとしての仕事と技能(Task/Skill)チェック
9. AMによる評価
10. NM Front Deskによる評価
11. DAM(Debian Account Manager)による評価
12. アカウント作成


海外の人は若いかじじい。
中間がいない。
表に出てくる人が学生が多い。


日本の若手はいないのか?という質問があった。

NMプロセス中の人で学生はいない。
学生なのに英語ができないとか…
学生なのに時間がないとか…
おかしいね

という回答。


大変よりも楽しいことが多い

  • 新しい技術の習得
  • 色々な人との交流
  • 世界間が変わる


ソフトウェアをソースから入れる場合

のようなツールもあるが、パッケージングしてほしい。
自分で管理しなくてよくなるよ!
みんなのためになるんだよ!

東京エリアDebian勉強会資料 に詳しい


debianパッケージにはポリシがある
lintianというツールでチェックできる


cleanroom build

  • pbuilder
  • qemubuilder
  • coedancer


lintian.debian.org
YLUGカーネル読書会にも資料がある


キーワード↓

DEHS: Debian External Health Checker

Debian BTS

Eat your own dogfood!

release often, release early(in unstable and experimental)

package.qa.debian.org

buildd

*1:これはユーザ数の違いでは?